医療・美容コラム

皮膚の炎症やかゆみに。紫外線療法(エキシプレックス)でコントロールをめざす治療法とは

アトピー性皮膚炎や乾癬(かんせん)、掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)など、慢性的な皮膚疾患は、塗り薬や内服だけではなかなか症状が安定しないこともあります。

そんなお悩みを持つ方に向けた治療法のひとつが、「紫外線療法(ナローバンドUVB照射)」です。

近年では、医療機器の進歩により、より安全かつ効果的に皮膚症状を和らげる選択肢として注目されています。

当院では、ターゲット型紫外線治療器「エキシプレックス」を導入し、必要な範囲に絞った紫外線照射を行っています。

皮膚への負担を最小限に抑えながら、かゆみ・炎症・角化などの症状を和らげることができます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E8%A8%BA%E7%99%82%E3%81%AE%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%8B%E3%82%89-4.png

紫外線療法とは?

紫外線療法(光線療法)は、特定の波長の紫外線を皮膚に照射することで、炎症や免疫反応を抑える治療法です。

特に、311nm付近の波長をもつ「ナローバンドUVB」は、皮膚疾患に対する有効性が高く、広く使用されています。

効果が期待できる疾患の例
・アトピー性皮膚炎
・尋常性乾癬
・掌蹠膿疱症
・白斑(はくはん)
・扁平苔癬(へんぺいたいせん)
・皮膚そう痒症(乾燥に伴うかゆみ)など

紫外線の免疫抑制作用により、皮膚の炎症やかゆみ、角化を緩和する効果があり、ステロイドなどの薬剤の使用量を減らしたい方や、妊娠中・授乳中で内服を避けたい方にも有効な治療法とされています。

治療は数分程度で終了し、週1〜2回の通院で少しずつ効果を実感していただけます。

広範囲ではなく「ひじ・ひざ・手・足」など限られた部位に症状が出ている方にも対応可能です。

当院での対応

当院では、ターゲット型紫外線治療器「エキシプレックス(Exciplex)」を導入しています。

この機器は、従来の全身型紫外線治療とは異なり、患部のみにピンポイントで高出力の紫外線を照射できるのが特徴です。

エキシプレックスでは、必要最小限の範囲にのみ紫外線を当てることで、健康な皮膚への影響を抑えながら、効果的に炎症や色素脱失などの症状改善を目指します。

当院での紫外線療法のポイント
・保険診療の対象となる疾患に対応(※診断のうえ適応を判断)
・短時間で施術が可能(1部位あたり数十秒〜数分)
・通院ペースや照射部位は症状に応じて医師がご提案

「塗り薬だけでは症状が落ち着かない」「慢性的な皮膚炎を根本から治療したい」
そんな方に、身体への負担が少ない選択肢としてご提案できる治療法です。

気になる症状がある方は、まずは一度ご相談ください。医師が皮膚の状態を拝見し、治療内容や適応疾患について丁寧にご説明いたします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: %E8%A8%BA%E7%99%82%E3%81%AE%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84%E3%81%AF%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%8B%E3%82%89-4.png

アーカイブ

カテゴリ

医療・美容コラム一覧に戻る
〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-2-3 メトロテラス上本町2階
「大阪上本町駅」徒歩2分
「谷町九丁目駅」徒歩5分
お車でご来院の際は、近くのコインパーキングにて駐車をお願いします。
自転車でのご来院は駐輪場をご利用ください。
駐輪場81台あり ※1時間無料 以降は150円(24時間まで)
06-6765-8343

電話受付時間

8:30-17:00(診療は17:30まで)

診療時間
8:30 - 12:30
14:00 - 17:30
診療時間:8時半〜12時半(最終受付12時)、14時〜17時半(最終受付17時)
休診日:木曜·日祝日·土曜午後